大村知意(WTB/茗渓学園)

ーー自己紹介お願いします!
4年WTBの大村知意です。分析リーダーを務めています。得意なプレーは、ディフェンスとハンドオフです。
ーーいつからラグビーをしていますか?
5歳から
ーーラグビーをはじめたきっかけは?
父の影響
ーー今のポジションを選んだ理由
スキルが無く、個人技しか取り柄がなかったから
ーーポジションの魅力
トライを沢山取れるところ
ーーラグビーをしていて苦労したことは?
大怪我からの復帰
ーーラグビーを通して学んだこと
様々な特性を持つ仲間達と同じ目標に向かって進むこと
ーー同期を一言で表してください!
サイコ
ーー今までラグビーをしていて一番輝いた瞬間は?
大学1年時の入れ替え戦
ーー大学ラグビーを通して努力したことor自分で成長したと感じること
金澤様にラグビーのシステムを教えていただき、戦術面で成長した
ーー4年間で一番印象に残っている試合を教えてください!
今年の対抗戦の帝京戦
大怪我から復帰して、(2022年度)初めてのAチームでの試合だったから
ーー4年間で一番の事件を教えてください!
大学3年時の筑波戦で前十字靭帯を損傷し、10ヶ月の怪我人生活を送ったこと
ーーAGRの部員内でリスペクトしている人がいたら理由とともに教えてください!
金澤春樹様
絶対だから
ーー試合前にルーティーンとして剣玉をされていますが、いつからはじめたのか、はじめた理由は?
2年生の対抗戦から
コロナ禍でけん玉を練習し始めて、けん玉をした次の日の試合が調子良かったから
ーー相模原キャンパスの好きなところをおしえてください!
芝生でピクニックができる
ーー怪我の多い4年間だったと思いますが、どのようにモチベーションを保っていましたか?
対抗戦に出るという目標をぶらさずに頑張った
ーー大学生活の思い出
ラグビー部での活動
選手としての活動のほかにも、HP作成や、分析の仕事も思い出
ーー特に期待している後輩とその理由
榎本拓真(2年/WTB/桐蔭学園)
信頼あるプレーを対抗戦という舞台でよくしているから
ーー後輩に一言
今年を超えるよう頑張れよ!
ーー一番感謝を伝えたい人に一言お願いします!
両親へ
5歳から17年間ラグビーを続けさせてくれてありがとうございます。ラグビーを通して多くの人と出会い、
様々な経験をすることができました。残りのシーズンもサポートお願いします
様々な経験をすることができました。残りのシーズンもサポートお願いします
大村知意(おおむら ともおき)
ポジションはWTB(ウイング)。茗渓学園高校出身。
今年度含め、リハビリ組にいる姿を見ることが多かった選手。
プレーができない期間は、HP作成や分析など様々な場面で活躍していた。
今シーズン2度目の復帰戦となる10月22日の山梨学院大学戦は、彼に沢山のご声援を送って頂けますと幸いです。
文:茂木里紗