網走レポート 6日目
2012/08/11
昨日で三部練は終え、今日から午前練と午後練の二部練が始まりました。
午前練は、まずはユニットに分かれ、その後アタック、ディフェンスの練習を行いました。
FWは1対1や2対2の練習をし、体幹の強化をしました。
その後、3対3から8対8までのスクラムをし、明日の試合に備えた練習を行いました。
BKは、まずラグビーボールをデコイランナーに見立てたカットイン、カットアウトのランニングスキルの向上に努めました。
その後、4対2.2.2.の前を見た状況判断のフィニッシングドリルを行い、キックのスキルの強化の練習を行いました。
また、バックスリーがハーフ団からのハイパントのキャッチの練習をし、最後にDFをつけてのサインの確認をしました。

午後練では、明日の試合に備えて、様々な場面を想定した試合形式の練習を行いました。

午前練は、まずはユニットに分かれ、その後アタック、ディフェンスの練習を行いました。
FWは1対1や2対2の練習をし、体幹の強化をしました。
その後、3対3から8対8までのスクラムをし、明日の試合に備えた練習を行いました。
BKは、まずラグビーボールをデコイランナーに見立てたカットイン、カットアウトのランニングスキルの向上に努めました。
その後、4対2.2.2.の前を見た状況判断のフィニッシングドリルを行い、キックのスキルの強化の練習を行いました。
また、バックスリーがハーフ団からのハイパントのキャッチの練習をし、最後にDFをつけてのサインの確認をしました。

午後練では、明日の試合に備えて、様々な場面を想定した試合形式の練習を行いました。
