Topicsトピックス

菅平レポート(シニア) 二日目

2012/08/16

今日は天候に恵まれた中、練習を行う事が出来ました。

午前練では、ユニットに分かれ練習をしました。


FWは、パスの練習、体幹、ラインアウトを行いました。
ラインアウトは、円になっての練習や、ピンチの場合やチャンスの場合など、様々な状況での練習に取り組みました。
それぞれのチームの良さを生かし、かつスキルの精度を上げることが出来た練習となりました。






BKは、パスの練習、三つに分かれてのチームランを行いました。
明日が試合ということもあり、皆で声を出し合い、良い雰囲気の中で練習を行いました。






午後練では、明日の試合を想定したアタック、ディフェンスの練習を行いました。
網走合宿で教わったことも意識しつつ、それぞれのチームで掲げた目標をもとに激しく練習に取り組みました。
チーム内でのコミュニケーション力も上がり、合宿を通しより一層チームワークが強化されました。









三年星野君明、一年高橋敏也の練習のコメントを紹介いたします。 


星野君明 
『本日は明日の関東学院戦に向けて午前中はFW・BKに別れてのユニットの練習で
午後はチームとしての全体練習でした。
北海道合宿から続けてきたことを成果として残せるようにしっかりとした準備をできたと思います。
個人的には春シーズンから満足のいくパフォーマンスが出来てないのでタックルにターゲットを絞って挑みたいと思います。
チームとしてもDFにフォーカスして練習に取り組んでいるので3人ユニットでのダブルタックル、
そしてボールへの働きかけをできるようにしたい。
明日の関東学院戦は、DFからゲームの流れを作っていきたい。
夏に入ってからチームのモチベーションをとても高い状態が保たれているので
そのままシーズンに入っていけるように夏合宿の試合で結果を残したい。
これから多くの試合があるので応援よろしくお願いします。
期待に応えられるように頑張ります!!』



高橋敏也
明日が関東学院戦ということで、チームの動きとスキルを中心に練習し明日につながるいい練習になったと思います。
あいてるスペースを早い判断で攻めることを意識して試合に臨もうと思います。
これからも応援よろしくお願いします。