夏合宿を終えて 幹部コメント
2013/08/29
主将香山良太、副将永岡優礎、BKリーダー足立健斗、FWリーダー梅田怜からの夏合宿を終えてのコメントを紹介致します。
香山良太
『夏合宿は、最初は3部練習から始まり、試合数も昨年より増え、皆がラグビーの事だけを考え、すごく充実した良い2週間でした。試合を重ねるごとにディフェンス、オフェンス共に自分たちがしたい事に近づけたと思います。最終戦の天理大戦では、それが上手く機能して負けはしましたが、内容あるいい試合だったと思います。
対抗戦もまもなく始まります。大学選手権出場に向けて、これからも精一杯頑張りたいと思います。
最後に、遠い菅平まで応援にかけつけて下さった皆様、ありがとうございました。』
永岡優礎
『合宿のなかでいくつかの目標を持ちそれぞれの試合や練習に挑んだ結果、思っていた以上の成果を得られた反面新たな課題も見つかりました。
残り少ない時間の中で課題の修正、解決をしていきたいと思います。』
足立健斗
『今年の菅平合宿はシニア、ジュニアと分かれていましたが、全員で切磋琢磨できたので、とても充実していたと思います。練習もハードに行えたので、良かったです。試合の結果はまだまだ満足いくものではありませんが、どの試合も課題が見つかり収穫の多いものになったと思います。
合宿中の応援、差し入れありがとうございました。
これから最後のシーズンが始まるので、気を引き締め目標を達成するために精進していきます。応援よろしくお願いします。』
梅田怜
『夏合宿を終えていい結果とはなりませんでしたがいい形で合宿を終えることができたと思います。今回の合宿でFWはスクラムを中心に取り組みました。スクラムコーチにも来ていただいて、とてもいい練習ができました。合宿も終わりこれからシーズンが始まりますが、今年度の目標である打倒慶応を達成できるように今後も練習に励んでまいります。
最後になりましたが、夏合宿に応援しに来ていただいたOBの皆様、ご父兄の皆様ありがとうございました。
今後もご声援とご支援をよろしくお願いします。』
香山良太
『夏合宿は、最初は3部練習から始まり、試合数も昨年より増え、皆がラグビーの事だけを考え、すごく充実した良い2週間でした。試合を重ねるごとにディフェンス、オフェンス共に自分たちがしたい事に近づけたと思います。最終戦の天理大戦では、それが上手く機能して負けはしましたが、内容あるいい試合だったと思います。
対抗戦もまもなく始まります。大学選手権出場に向けて、これからも精一杯頑張りたいと思います。
最後に、遠い菅平まで応援にかけつけて下さった皆様、ありがとうございました。』
永岡優礎
『合宿のなかでいくつかの目標を持ちそれぞれの試合や練習に挑んだ結果、思っていた以上の成果を得られた反面新たな課題も見つかりました。
残り少ない時間の中で課題の修正、解決をしていきたいと思います。』
足立健斗
『今年の菅平合宿はシニア、ジュニアと分かれていましたが、全員で切磋琢磨できたので、とても充実していたと思います。練習もハードに行えたので、良かったです。試合の結果はまだまだ満足いくものではありませんが、どの試合も課題が見つかり収穫の多いものになったと思います。
合宿中の応援、差し入れありがとうございました。
これから最後のシーズンが始まるので、気を引き締め目標を達成するために精進していきます。応援よろしくお願いします。』
梅田怜
『夏合宿を終えていい結果とはなりませんでしたがいい形で合宿を終えることができたと思います。今回の合宿でFWはスクラムを中心に取り組みました。スクラムコーチにも来ていただいて、とてもいい練習ができました。合宿も終わりこれからシーズンが始まりますが、今年度の目標である打倒慶応を達成できるように今後も練習に励んでまいります。
最後になりましたが、夏合宿に応援しに来ていただいたOBの皆様、ご父兄の皆様ありがとうございました。
今後もご声援とご支援をよろしくお願いします。』