Topicsトピックス

菅平日記7

2014/08/25

ホームページをご覧の皆様、こんばんは。

菅平では早朝は雨が降っていましたが、練習には支障なく一日涼しく過ごすことが出来ました。
合宿も7日目を終えましたが有難いことに天候に恵まれ、充実した合宿となっています。

本日はジュニア・シニア分かれての二部練習でした。
午前はタッチフットでウォーミングアップをしたのち、対角パスでハンドリングスキルの向上とコミュニケーションの練習をしました。














午後はキャプテンズランの後、ユニットに分かれ明日の拓殖大戦に向け調整を行いました。





























~本日の練習コメントをご紹介致します~
3年森田健仁(CTB/國學院栃木)、相澤龍之介(CTB/國學院久我山)、2年伊坂雄基(FL/常翔学園)、桑原健之助(FL/青山学院)













森田健仁(シニア・写真左)
『今日は明日の拓殖戦に向けコンディションを整えながらABお互いチームの動きなど確認しました。
前回の専修戦でFWとBK共に課題があったのでそれを修正し組織での動きが安定してきました。また、BKは新しくオプションが増えたので明日の拓殖戦で挑戦したいです。シーズンに向けて努力したいと思いますので、応援よろしくお願いします。』

伊坂雄基(シニア・写真右)
『今日の練習はゲームを意識したエリア毎の確認でした。全員がどのエリアで何をするかを意識付けられるいい練習になったと思います。シニア、ジュニアとそれぞれチームトークなど試合前に対して真剣に取り組めて、いい合宿での生活だと思います。あと1週間の菅平合宿でまた一段と成長したいと思います。』














相澤龍之介(ジュニア・写真右)
『今日のJr.カテゴリーの練習では、明日の拓殖大戦に備えるためキャプテンズランを行い、チームで決めたルールを確認しました。昨晩のミーティングで行ったフリーディスカッションの内容を個々の選手が意識できたため、集中度が高く密度の濃い練習になりました。合宿を終えるとすぐにシーズンが開幕します。それまでに少しでもレベルアップできるように普段の練習を全力で取り組み、大学選手権出場という目標を達成するために努力していこうと思います。』

桑原健之助(ジュニア・写真左)
『今日は、アタックシェイプとチームランを行いチームとしてまた個人として明日の拓殖大学戦に向けて、調整を行いました。
 チームとしては、みんなでコミュニケーションができるようになってきているので、明日の試合ではFWとBKのコミュニケーションをしっかりとりアタック、ディフェンスともに自分たちのやりたいことができるようにしたいです。精一杯頑張るのでこれからもご声援よろしくお願いします。』




今年も多くの差し入れを頂いており、部員一同大変喜んでおります。
誠にありがとうございます。
全てご紹介させていただきたいところですが、大変多くの差し入れを頂いているため一部をご紹介させていただきます。


先日、日頃よりAGRを応援してくださっているOBの大友様より果汁100%のジュースを頂きました。
昼食の際に部員皆で美味しく頂いております。














「五郎のとんかつ」様よりアクエリアスを10ケース頂きました。
練習前後の水分補給に大変助かっております。




























改めまして遠方の試合にも足を運んで下さりビデオを撮ってくださる大友様、ご支援いただいている「五郎のとんかつ」様に部員一同、心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございます。


明日は拓殖大戦を予定していますので、皆様の暖かいご声援のほどよろしくお願い致します。
ご精読ありがとうございました。