Topicsトピックス

<対抗戦> 対 日本体育大学戦 試合コメント

2015/09/15

日頃よりAGRの活動にご理解とご声援をいただき誠にありがとうございます。

9月13日(日)に行われました日本体育大学戦の出場メンバーより試合コメントをご紹介いたします。

宮川修二郎(4年FL/三鷹)
『日頃より沢山の応援ありがとうございます。今回の日本体育大学戦はプレーの継続に重点を置いて試合に臨みました。前半は自分達のミスでペナルティを犯し苦しい展開になりましたが、後半はミスを修正しボールを素早く動かし続けることで良い流れを作れたと思います。
個人としては対抗戦の初戦ということでかなり緊張しました。またこの試合を通じて自信を得られた部分と修正しなければならない課題を見つけることができたので、今後の試合に繋げていきたいと思います。
結果的に良いスタートを切ることができましたが、これからも目標達成のために直向きに頑張っていきたいと思いますので応援の程よろしくお願いします。』

永岡聖史(3年CTB/東海大仰星)
『青山学院大学ラグビー部を応援してくださりありがとうございます。本日の試合は、今年度の目標である大学選手権出場に向けて勝利ということを目標に、春シーズンから継続して練習してきたことを出すことをテーマに試合に臨みました。
結果、本日の試合では勝利することができました。継続して攻撃でき良い面もあった反面、対抗戦の初戦ということもあり、固さもあり、課題となる点も多く見つかる試合でした。
これから厳しい戦いが続いていきますが、今年度の目標達成できるよう、日々頑張っていきたいと思います。』

谷頭智也(2年LO/長崎北)
『日体大戦では青学の1戦目としてすごくいい試合ができたと思います。ディフェンスは危ない場面が何度もありましたがみんなでそれをカバーして1トライしかとられなかったのは良かったと思います。
アタックはしっかりフェイズを重ねていきブレイクダウンも勝つことができたので次の試合に繋がると思います。これからも応援よろしくお願いします。』


次戦は9月22日(火・祝)の帝京大学戦です。
引き続き皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。