2015年度シーズンを終えて
2015/12/23
日頃よりAGRの活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
2015年度シーズンを終えて、幹部よりコメントをご紹介いたします。
安東大揮(主将/長崎北)
「平素より青山学院大学ラグビー部を応援していただきありがとうございます。
2015年度主将を務めさせていただいた安東大揮と申します。
今年度は部員全員で目標をたて活動を開始しました。練習から常に全力でやらなければ試合でも出来ないということから、毎回の練習に全力で取り組みました。また例年とは違い、計3回の合宿を行い技術面だけでなくチーム力向上も目指しました。
結果としては目標としていた結果を残すことができず、対抗戦6位という結果に終わりました。今年度の課題として前半はいい試合ができていても、後半に大量失点をしてしまう事が挙げられます。
近年では入れ替え戦を回避し、6位という順位が定着してきていますが、そこで満足せず更に上を目指してる来年度以降も頑張ってほしいと思います。
私自身も4年間青学でラグビーをやってきて選手としても、一人の人間としてもたくさん成長することができたと思います。
これからも引き続き青山学院大学ラグビー部をよろしくお願いいたします。」
髙橋敏也(副主将/國學院久我山)
「いつも青山学院大学ラグビー部を応援していただき、ありがとうございます。12月6日の慶應大学戦で今シーズン終了となりました。昨年の12月からミーティングを重ね、自分たちで立てた目標には届きませんでしたが、チームがいい方向にいくために試行錯誤し実践できたことはとても有意義な時間でした。それとともに目標へのアプローチや目標達成の難しさを実感しました。毎年のことではありますが、今年度も様々な方々のご協力があって目標達成に向かって邁進することが出来ました。また試合会場や緑が丘などでもたくさんの暖かいお声がけをしていただきありがとうございました。来年度も青山学院大学ラグビー部の応援をよろしくお願いします。」

【2015年度シーズン結果】
関東大学対抗戦A 6位
ジュニア選手権大会 カテゴリー3 4位
上記の結果を持ちまして、今シーズンを終了しました。
皆様の暖かいご声援有難うございました。
来シーズンもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2015年度シーズンを終えて、幹部よりコメントをご紹介いたします。
安東大揮(主将/長崎北)
「平素より青山学院大学ラグビー部を応援していただきありがとうございます。
2015年度主将を務めさせていただいた安東大揮と申します。
今年度は部員全員で目標をたて活動を開始しました。練習から常に全力でやらなければ試合でも出来ないということから、毎回の練習に全力で取り組みました。また例年とは違い、計3回の合宿を行い技術面だけでなくチーム力向上も目指しました。
結果としては目標としていた結果を残すことができず、対抗戦6位という結果に終わりました。今年度の課題として前半はいい試合ができていても、後半に大量失点をしてしまう事が挙げられます。
近年では入れ替え戦を回避し、6位という順位が定着してきていますが、そこで満足せず更に上を目指してる来年度以降も頑張ってほしいと思います。
私自身も4年間青学でラグビーをやってきて選手としても、一人の人間としてもたくさん成長することができたと思います。
これからも引き続き青山学院大学ラグビー部をよろしくお願いいたします。」
髙橋敏也(副主将/國學院久我山)
「いつも青山学院大学ラグビー部を応援していただき、ありがとうございます。12月6日の慶應大学戦で今シーズン終了となりました。昨年の12月からミーティングを重ね、自分たちで立てた目標には届きませんでしたが、チームがいい方向にいくために試行錯誤し実践できたことはとても有意義な時間でした。それとともに目標へのアプローチや目標達成の難しさを実感しました。毎年のことではありますが、今年度も様々な方々のご協力があって目標達成に向かって邁進することが出来ました。また試合会場や緑が丘などでもたくさんの暖かいお声がけをしていただきありがとうございました。来年度も青山学院大学ラグビー部の応援をよろしくお願いします。」

【2015年度シーズン結果】
関東大学対抗戦A 6位
ジュニア選手権大会 カテゴリー3 4位
上記の結果を持ちまして、今シーズンを終了しました。
皆様の暖かいご声援有難うございました。
来シーズンもどうぞ宜しくお願い申し上げます。