菅平日記6日目
2025/08/20
HPをご覧の皆さんこんにちは!
合宿6日目の菅平日記を更新させていただきます。
午前中は、試合に出場するメンバーは合わせを行い、メンバー外はウエイトトレーニングに取り組みました。
お互いに声を掛け合いながら取り組む姿が見られ、良い雰囲気で練習を進めることができました。


午後には立命館大学との試合が行われ、A戦は7-43、B戦は0-15という結果となりました。
悔しい結果となりましたが、試合を通して多くの課題が見つかり、次に向けて取り組むべき点が明確になりました。




次戦の学習院戦や大東文化戦に向けて、部員一同さらに練習に励んでまいります。
昨日に続き、本日はTRの皆さんをご紹介いたします!
① 各セクションのメンバー紹介
② 夏合宿で頑張りたいこと
③ チームを一言で表すと?
④ 選手に一言!
この4つをインタビューしました。
(↓左から 3年中川、1年西大、4年重森、2年米澤、2年柴田)

①3年中川からのTR紹介です!
4年重森・・・できないことなど何も無いザオールラウンダー
3年中川・・・仲間に恵まれた中間管理職
2年柴田・・・ユーモアと関西弁を兼ね備えたムードメーカー
2年米澤・・・おっちょこちょいだけど頑張り屋さんな次女
1年西大・・・缶ジュースが大好物の大型ルーキー
②りおさんとの残された少ない時間を大事に過ごす
③ Ride or die
④ 去年よりもレベルが上がってさらに過酷な練習が続きますが、目標に向かって共に走り抜けましょう‼
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日はMGR紹介とチームビルディングの様子をお届けしますので、ぜひご覧ください。
引き続き夏合宿への差し入れのご協力を賜わりますと幸いです。詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.aogaku-rugby.com/topics_detail/id=4483
合宿6日目の菅平日記を更新させていただきます。
午前中は、試合に出場するメンバーは合わせを行い、メンバー外はウエイトトレーニングに取り組みました。
お互いに声を掛け合いながら取り組む姿が見られ、良い雰囲気で練習を進めることができました。


午後には立命館大学との試合が行われ、A戦は7-43、B戦は0-15という結果となりました。
悔しい結果となりましたが、試合を通して多くの課題が見つかり、次に向けて取り組むべき点が明確になりました。




次戦の学習院戦や大東文化戦に向けて、部員一同さらに練習に励んでまいります。
昨日に続き、本日はTRの皆さんをご紹介いたします!
① 各セクションのメンバー紹介
② 夏合宿で頑張りたいこと
③ チームを一言で表すと?
④ 選手に一言!
この4つをインタビューしました。
(↓左から 3年中川、1年西大、4年重森、2年米澤、2年柴田)

①3年中川からのTR紹介です!
4年重森・・・できないことなど何も無いザオールラウンダー
3年中川・・・仲間に恵まれた中間管理職
2年柴田・・・ユーモアと関西弁を兼ね備えたムードメーカー
2年米澤・・・おっちょこちょいだけど頑張り屋さんな次女
1年西大・・・缶ジュースが大好物の大型ルーキー
②りおさんとの残された少ない時間を大事に過ごす
③ Ride or die
④ 去年よりもレベルが上がってさらに過酷な練習が続きますが、目標に向かって共に走り抜けましょう‼
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日はMGR紹介とチームビルディングの様子をお届けしますので、ぜひご覧ください。
引き続き夏合宿への差し入れのご協力を賜わりますと幸いです。詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.aogaku-rugby.com/topics_detail/id=4483