菅平日記10日目
2025/08/24
HPをご覧の皆さんこんにちは!
10日目の菅平日記を更新させていただきます。
本日は部屋メン紹介パート2です!
昨日に引き続き、部屋長に各部屋の紹介をしていただきました。
個性あふれる写真とともにお楽しみください!
質問
①自分の部屋を一言で紹介してください!
②部屋メンを一人ずつ紹介してください!
③部屋メンの後輩たちに一言!
401相川部屋

(↑左から 1年日野湧太、4年相川拓也、2年山本啓太、3年山田壮)
① 結局帰ると一番落ち着く部屋。
②4年 相川拓也:この部屋の長
3年 山田壮:実は一番部屋にいる時間が長い山田くん。
部屋愛が強いのか友達がいないのかはさておき、僕のお気に入り。
2年山本啓太:部屋で一番ヤンチャなガキ。部屋では一番楽しそうに雰囲気を盛り上げてくれる。なんだかんだ頼りになるマイメン
1年 日野湧太:部屋の問題児。数件の被害報告あり。この10日間でいろんな面において成長確認済み。
いないとなんだかんだ寂しい部屋で唯一のイーフトメン
③ いろんな性格の3人を今年は採用したつもり。来年も全員それぞれの色で頭角出していってもらって。
402内藤部屋

(↑ 左から2年井上晴生、4年内藤基、3年白石颯、1年佐藤涼太)
①次期育成部屋
UNOで1日の立場が決まる生活をしています。
②4年 内藤基:陰キャ。キャプテン投票ではほぼ身内の投票で喜んでいた。関西弁と博多弁、関東弁を話すトリリンガル。
3年 白石颯:眉毛サロン白石。人を傷つけずに毛を抜くことができる。部屋のDJとしても活動してます。
2年 井上晴生:barber井上です。表参道で店舗を構えるbarber井上。常に赤字のためキャットフードで食い繋ぐ毎日を過ごしている。
1年 佐藤涼太:公園の魔術師。この合宿を通して、次期候補に必要なメンタルを手に入れた。彼のプレーともみあげに注目してあげてください。
③一年に一回部屋会。
みんなで対抗戦に出場しましょう。
403八尋部屋

(↑左から 2年丸岡大地斗、3年小林冴旺、4年八尋祥吾、3年中川圭陽、1年水沢洋太)
①インドア
offの日の昼に全員で昼寝をしていた鬼インドアな部屋でした。
②4年 八尋祥吾:部屋でも部活でもトップやぞ。八尋に忠誠心が見られなければ即押入れ行き!そんな冗談を交えながら部屋のみんなに優しく接していた。実はかまちょで寝る前にはみんなにちょっかいをかけるが気付いたら寝ている。byけいよう
3年 小林冴旺:技術士の勉強中で、部屋長への忠誠心が高くてよい。誰に食べさせられることもなく、なぜか米消費ランキングにランクイン。
3年 中川圭陽:優しい男。1年生の代わりにコインランドリーまで乾燥をしに行ってくれました。(漢気じゃんけん)
2年 丸岡大地斗:策士。漢気じゃんけんで、部屋メン全員を従えて部屋長を陥れるべく、全員で手を揃えた。最終的に首謀者であるにも関わらず罰ゲームを回避し、優しい男を煽って怒らせていた。
1年 水沢洋太:部屋の仕事をしっかりとこなしてくれる静かで真面目で優秀な後輩。この合宿で、レイクレ(YouTuber)とブロックブラスト(ゲーム)が好きで、チョコが嫌いな事だけわかった。
③2025シーズン頑張りましょう。
来年は優しい先輩になるんだよ。
404荒川部屋
①フライングゲット🎶部屋
②4年 荒川真斗:今年も夢の中でラグビーしてたみたいです。
3年 梁取駿太:フライングゲッター長。彼に食べれないもの、退治できない虫など存在しない。
2年 青野圭汰:角とレフリーのスペシャリスト。気に食わないテーブルを見つけるとペナルティ吹きます。
2年 高橋汰廊:差し入れと情報収集のプロフェッショナル。最近、Dヲタと人間辞めました。
1年 西大英明:ジュースの覇者。りおさん、トレーナー長の座狙ってます( ≖_≖)
③みんな、たくさんの笑いをありがとう!(フライングゲット🎶)
405大橋部屋

(↑左から 1年下田秩、3年鵜沢奏生、4年大橋宗馬、2年三橋海翔、2年横井陽仁)
①不思議の国
②4年 大橋宗馬:部屋のメンバーに僕に対して第一印象と現在の印象を聞いてみました
鵜沢→第一印象
日焼け嫌いそう
現在の印象
ラグビー知らなそう(←あっているので何も言えません)
三橋→第一印象
なぜラグビー部にいるのか分からないくらい肌が白い人。
現在の印象
電子機器に強い人。
横井→第一印象
めちゃくちゃ肌が綺麗な人だと思った。
現在の印象
大人って感じ。
下田→第一印象
喋りづらそう。今までにいないタイプの人種だった。
現在の印象
喋りやすい。意外と喋る。喋らないタイプの人だと思ってた。
服装がシンプル。毎回黒色の服。
3年 鵜沢奏生:タイ人の彼女がいる。自分の名前をキラキラネームだと思っている。
世の中を斜めから捉えていて、他人に気がつかえない。
猫を飼っていて、猫の名前はカナウ。好きな寿司のネタはマグロ。(寿司だとシャリの部分の方が好き)。
好きな先輩は田中創太郎さん(95期)野球が好きで食事中は西武ライオンズの実況スレを見ている。
好きな選手は大谷翔平。合宿では2年連続同じ部屋で思えば長い付き合い。
部活中はあまり話す方ではないが、長い間同部屋で生活するにあたって奏生君は僕に気を遣わないところを魅力に感じている。
2年 三橋海翔:親がタイに住んでいる。毎日部活前にタイで買った黄色い怪しい日焼け止めを顔に塗っている。
最近は襟足を伸ばした髪型にしている。(海外で流行っている髪型らしい)
将来の夢は海外で働くこと。(英語圏かスペイン語圏)
よく米を食べていて部活内のランキングでは1位記録を保持している。この記録はまだ破られていない。
自身の根暗さに悩んでいて、新たな友達の作り方に苦戦しているようだ。好きなサッカー選手はソボスライ。
ひろはプライベートでもご飯に行くことが多い。
性格は真面目で自分のラグビーと向き合う姿が謙虚で魅力的。端正な顔立ちをしている。
2年 横井陽仁:タイにはいったことはない。(行きたくもない)
櫻坂46が大好きで良くライブに行っている。一番好きなのは田村保乃。卒業後に付き合いたいと考えている。
しっかりしていると思いきや、その場凌ぎの適当な返事が多く辟易している。
合宿中の自由時間は一人でに部屋から出ていって、その行方は誰も知らない、謎の多い人物。
好きなラーメンは醤油。(麺は太めもちもち)
友達が多く、菅平で高校時代の友達と話していることも多い。
下田秩
タイには行ったことがない。(シンガポールはある)
特技は寝ること。(大きな音を口から出しながら寝るタイプ)
ちょうど2年間付き合っている彼女がいる。(結婚願望はそこそこ)
広い場所や空間が苦手。牛タンが好き。
好きな先輩は太田先輩。(フィニアス)
コンビニに2000円渡して何か買ってきてと言ったら「黒ごまとソイミルクのパフェ」(280円税別)を買ってきてくれた。かなりセンスの良い後輩として個人的に一目置いている。
③合宿が終わっても仲良くしてください
406平澤部屋

(↑左から 3年木村陽太、4年平澤温人、2年角谷銀次朗、1年池内継一郎)
①扇風機
②4年 平澤温人:ストレスに弱いです。
3年 木村陽太:屁こき魔です。
2年 角谷銀次朗:ものすごく汗っかきです。
1年 池内継一郎:天理教です。
③この部屋のメンツのおかけで、人生ラスト菅平楽しく終えられました。
来年もしっかり差し入れ送ります。
407越智部屋

(↑左から 2年長谷川永和、3年東田修人、4年入野太一、4年越智柊太、1年児島瑠可)
①わいわい
②4年 越智柊太:ソフトドック1番食べてます
4年 入野太一:滝に行くのが好きなようです!
3年 東田修人:彼の一発芸は無敵です!
2年 長谷川永和:よく僕の話し相手になってもらっています!
1年 児島瑠可:元気いっぱいで僕まで幸せになります!
③僕の卒業までにご飯いきましょう
408勝田部屋
①自由奔放
②4年勝田惟吹:多分部屋のみんなから舐められてます(特に汀)
3年 吉田将太:自分のやりたいことへの執着が強い自由人。
2年 小坂龍平:吉田には当たりが強いが基本、誠実な漢。
1年髙橋汀:心のこもってないよいしょが得意で人を下に見る癖があります。
③みんな部屋汚しすぎです
さて、10日間、菅平日記をお楽しみいただけましたでしょうか。
AGRの魅力が皆様に届いておりましたら幸いです。
弊部の菅平合宿にご支援、ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
この場をお借りいたしまして、御礼を申し上げさせていただきます。
また、合宿期間中、部員全員がラグビーに集中できる環境をご用意いただいたホテル朝日の皆様、本当にありがとうございました。
部員一同心より感謝いたします。
「大学選手権ベスト8」という目標に向け、引き続き、選手・スタッフ一同、厳しい練習に励んでまいります。
今後とも温かいご支援、ご声援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
10日間菅平日記を読んでいただきありがとうございました。
ではまた来年!(2025年菅平合宿日記は、田中心彩(1年・マネージャー)が担当いたしました。)
10日目の菅平日記を更新させていただきます。
本日は部屋メン紹介パート2です!
昨日に引き続き、部屋長に各部屋の紹介をしていただきました。
個性あふれる写真とともにお楽しみください!
質問
①自分の部屋を一言で紹介してください!
②部屋メンを一人ずつ紹介してください!
③部屋メンの後輩たちに一言!
401相川部屋

(↑左から 1年日野湧太、4年相川拓也、2年山本啓太、3年山田壮)
① 結局帰ると一番落ち着く部屋。
②4年 相川拓也:この部屋の長
3年 山田壮:実は一番部屋にいる時間が長い山田くん。
部屋愛が強いのか友達がいないのかはさておき、僕のお気に入り。
2年山本啓太:部屋で一番ヤンチャなガキ。部屋では一番楽しそうに雰囲気を盛り上げてくれる。なんだかんだ頼りになるマイメン
1年 日野湧太:部屋の問題児。数件の被害報告あり。この10日間でいろんな面において成長確認済み。
いないとなんだかんだ寂しい部屋で唯一のイーフトメン
③ いろんな性格の3人を今年は採用したつもり。来年も全員それぞれの色で頭角出していってもらって。
402内藤部屋

(↑ 左から2年井上晴生、4年内藤基、3年白石颯、1年佐藤涼太)
①次期育成部屋
UNOで1日の立場が決まる生活をしています。
②4年 内藤基:陰キャ。キャプテン投票ではほぼ身内の投票で喜んでいた。関西弁と博多弁、関東弁を話すトリリンガル。
3年 白石颯:眉毛サロン白石。人を傷つけずに毛を抜くことができる。部屋のDJとしても活動してます。
2年 井上晴生:barber井上です。表参道で店舗を構えるbarber井上。常に赤字のためキャットフードで食い繋ぐ毎日を過ごしている。
1年 佐藤涼太:公園の魔術師。この合宿を通して、次期候補に必要なメンタルを手に入れた。彼のプレーともみあげに注目してあげてください。
③一年に一回部屋会。
みんなで対抗戦に出場しましょう。
403八尋部屋

(↑左から 2年丸岡大地斗、3年小林冴旺、4年八尋祥吾、3年中川圭陽、1年水沢洋太)
①インドア
offの日の昼に全員で昼寝をしていた鬼インドアな部屋でした。
②4年 八尋祥吾:部屋でも部活でもトップやぞ。八尋に忠誠心が見られなければ即押入れ行き!そんな冗談を交えながら部屋のみんなに優しく接していた。実はかまちょで寝る前にはみんなにちょっかいをかけるが気付いたら寝ている。byけいよう
3年 小林冴旺:技術士の勉強中で、部屋長への忠誠心が高くてよい。誰に食べさせられることもなく、なぜか米消費ランキングにランクイン。
3年 中川圭陽:優しい男。1年生の代わりにコインランドリーまで乾燥をしに行ってくれました。(漢気じゃんけん)
2年 丸岡大地斗:策士。漢気じゃんけんで、部屋メン全員を従えて部屋長を陥れるべく、全員で手を揃えた。最終的に首謀者であるにも関わらず罰ゲームを回避し、優しい男を煽って怒らせていた。
1年 水沢洋太:部屋の仕事をしっかりとこなしてくれる静かで真面目で優秀な後輩。この合宿で、レイクレ(YouTuber)とブロックブラスト(ゲーム)が好きで、チョコが嫌いな事だけわかった。
③2025シーズン頑張りましょう。
来年は優しい先輩になるんだよ。
404荒川部屋
①フライングゲット🎶部屋
②4年 荒川真斗:今年も夢の中でラグビーしてたみたいです。
3年 梁取駿太:フライングゲッター長。彼に食べれないもの、退治できない虫など存在しない。
2年 青野圭汰:角とレフリーのスペシャリスト。気に食わないテーブルを見つけるとペナルティ吹きます。
2年 高橋汰廊:差し入れと情報収集のプロフェッショナル。最近、Dヲタと人間辞めました。
1年 西大英明:ジュースの覇者。りおさん、トレーナー長の座狙ってます( ≖_≖)
③みんな、たくさんの笑いをありがとう!(フライングゲット🎶)
405大橋部屋

(↑左から 1年下田秩、3年鵜沢奏生、4年大橋宗馬、2年三橋海翔、2年横井陽仁)
①不思議の国
②4年 大橋宗馬:部屋のメンバーに僕に対して第一印象と現在の印象を聞いてみました
鵜沢→第一印象
日焼け嫌いそう
現在の印象
ラグビー知らなそう(←あっているので何も言えません)
三橋→第一印象
なぜラグビー部にいるのか分からないくらい肌が白い人。
現在の印象
電子機器に強い人。
横井→第一印象
めちゃくちゃ肌が綺麗な人だと思った。
現在の印象
大人って感じ。
下田→第一印象
喋りづらそう。今までにいないタイプの人種だった。
現在の印象
喋りやすい。意外と喋る。喋らないタイプの人だと思ってた。
服装がシンプル。毎回黒色の服。
3年 鵜沢奏生:タイ人の彼女がいる。自分の名前をキラキラネームだと思っている。
世の中を斜めから捉えていて、他人に気がつかえない。
猫を飼っていて、猫の名前はカナウ。好きな寿司のネタはマグロ。(寿司だとシャリの部分の方が好き)。
好きな先輩は田中創太郎さん(95期)野球が好きで食事中は西武ライオンズの実況スレを見ている。
好きな選手は大谷翔平。合宿では2年連続同じ部屋で思えば長い付き合い。
部活中はあまり話す方ではないが、長い間同部屋で生活するにあたって奏生君は僕に気を遣わないところを魅力に感じている。
2年 三橋海翔:親がタイに住んでいる。毎日部活前にタイで買った黄色い怪しい日焼け止めを顔に塗っている。
最近は襟足を伸ばした髪型にしている。(海外で流行っている髪型らしい)
将来の夢は海外で働くこと。(英語圏かスペイン語圏)
よく米を食べていて部活内のランキングでは1位記録を保持している。この記録はまだ破られていない。
自身の根暗さに悩んでいて、新たな友達の作り方に苦戦しているようだ。好きなサッカー選手はソボスライ。
ひろはプライベートでもご飯に行くことが多い。
性格は真面目で自分のラグビーと向き合う姿が謙虚で魅力的。端正な顔立ちをしている。
2年 横井陽仁:タイにはいったことはない。(行きたくもない)
櫻坂46が大好きで良くライブに行っている。一番好きなのは田村保乃。卒業後に付き合いたいと考えている。
しっかりしていると思いきや、その場凌ぎの適当な返事が多く辟易している。
合宿中の自由時間は一人でに部屋から出ていって、その行方は誰も知らない、謎の多い人物。
好きなラーメンは醤油。(麺は太めもちもち)
友達が多く、菅平で高校時代の友達と話していることも多い。
下田秩
タイには行ったことがない。(シンガポールはある)
特技は寝ること。(大きな音を口から出しながら寝るタイプ)
ちょうど2年間付き合っている彼女がいる。(結婚願望はそこそこ)
広い場所や空間が苦手。牛タンが好き。
好きな先輩は太田先輩。(フィニアス)
コンビニに2000円渡して何か買ってきてと言ったら「黒ごまとソイミルクのパフェ」(280円税別)を買ってきてくれた。かなりセンスの良い後輩として個人的に一目置いている。
③合宿が終わっても仲良くしてください
406平澤部屋

(↑左から 3年木村陽太、4年平澤温人、2年角谷銀次朗、1年池内継一郎)
①扇風機
②4年 平澤温人:ストレスに弱いです。
3年 木村陽太:屁こき魔です。
2年 角谷銀次朗:ものすごく汗っかきです。
1年 池内継一郎:天理教です。
③この部屋のメンツのおかけで、人生ラスト菅平楽しく終えられました。
来年もしっかり差し入れ送ります。
407越智部屋

(↑左から 2年長谷川永和、3年東田修人、4年入野太一、4年越智柊太、1年児島瑠可)
①わいわい
②4年 越智柊太:ソフトドック1番食べてます
4年 入野太一:滝に行くのが好きなようです!
3年 東田修人:彼の一発芸は無敵です!
2年 長谷川永和:よく僕の話し相手になってもらっています!
1年 児島瑠可:元気いっぱいで僕まで幸せになります!
③僕の卒業までにご飯いきましょう
408勝田部屋
①自由奔放
②4年勝田惟吹:多分部屋のみんなから舐められてます(特に汀)
3年 吉田将太:自分のやりたいことへの執着が強い自由人。
2年 小坂龍平:吉田には当たりが強いが基本、誠実な漢。
1年髙橋汀:心のこもってないよいしょが得意で人を下に見る癖があります。
③みんな部屋汚しすぎです
さて、10日間、菅平日記をお楽しみいただけましたでしょうか。
AGRの魅力が皆様に届いておりましたら幸いです。
弊部の菅平合宿にご支援、ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
この場をお借りいたしまして、御礼を申し上げさせていただきます。
また、合宿期間中、部員全員がラグビーに集中できる環境をご用意いただいたホテル朝日の皆様、本当にありがとうございました。
部員一同心より感謝いたします。
「大学選手権ベスト8」という目標に向け、引き続き、選手・スタッフ一同、厳しい練習に励んでまいります。
今後とも温かいご支援、ご声援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
10日間菅平日記を読んでいただきありがとうございました。
ではまた来年!(2025年菅平合宿日記は、田中心彩(1年・マネージャー)が担当いたしました。)