Topicsトピックス

菅平レポート(ジュニア) 四日目

2012/08/16

8月16日(木)

今日は雲ひとつ無い快晴に恵まれ、菅平に来て一番暑い日となりました。

ジュニアの午前練習では、ユニットに分かれて練習を行いました。

フォワードはラインアウトや1対1でのディフェンスを強化し、更に激しさを増した濃い練習となりました。



バックスは昨日と同じ内容でしたが、少しレベルアップを加えて、コミュニケーションを大切にし、より一層練習の成果が見れてきたと感じます。




午後は全体でディフェンスの強化に努め、主にアタックディフェンスを行いました。
久しぶりの実戦的な練習の中でとてもいきいきとしていて、これまでのスキルの練習を生かす事が出来ました。
ディフェンスの強化や、大きな声を出す等といったジュニアの目標も徐々にプレーに活用されている事が感じられ、とても良い練習になったと思います。


三年足立健斗のコメントを紹介致します。



『合宿四日目が終わり、身体的にきつくなってきましたが、午前のスキルの練習は意識して練習することができました。午後は久しぶりに試合形式で身体を当てることが出来て、とても充実したと思います。下のカテゴリの合宿目標である大きな声を出す、ということが少しずつだが出来てきたので、自分から率先して声を出して練習に臨みたいです。そして、試合で上のカテゴリに上がれるようにアピールしていきたいと思います。』

一年斎藤航太のコメントを紹介いたします。



『今日もシニアとジュニアで別れて練習を行いました。ジュニアFWの午前中はスキル練習をした後1vs1、ショットガンで体を当てました。チーム、個人としても今までで一番雰囲気よくできていたと感じました。そして、午後は久しぶりにラグビーらしいADで体をぶつけました。個人的には怪我明けで約半年振りぐらいの試合形式だったので満足はできていませんが、チームとしては普段練習でやってるタックルなどよくで来ていたのではないかと思います。まだまだ合宿は続きますが、怪我明けの自分が今やれる事は精一杯、目の前の事をこなし周りの人間に少しでも追いつく事なので一つ一つ集中して頑張りたいと思います。』